私らしく生きる

「もう若くないから…」を封印すると起こること 50代からは年齢を味方にしよう

「もう年も年だし...」「年齢的に...」という言葉をよく耳にします。本当は「年齢は気になるけど、何か変えたい」サインなのでは?というお話です。
50歳からのブログ

【50代初心者のWordPressブログ②】”たった1人”を想う ― ペルソナ設定のヒント

50代からのブログ、誰に届けるか迷ったら「たった1人を想う」視点がおすすめ。無理せず続けるペルソナ設定のヒントをご紹介。
キャリコン実務

【キャリコン実務】支援者が疲弊しないために セルフケアで自分を整えよう

キャリアコンサルタントが心身を整えるための実践的ヒントを紹介。感情に揺さぶられたときの切り替え方や、心と体を元気に保つコツをわかりやすく解説します。
ライフ&キャリア

50代の「虚しい」「モヤモヤする」は転機のはじまりかもしれない

「このままでいいのかな?」50代女性が感じる「虚しさ」は、実は変化のサイン、転機のはじまりかもしれません。心を整えながら、これからの生き方を考えるヒントを綴ります。
私らしく生きる

50代から大切にしたい“ひとり時間” 心を整えるヒント

50代からの「ひとり時間」の過ごし方をご紹介。心を整える小さな習慣や、自分と対話することで見えてくることとは。
50歳からのブログ

【50代初心者のWordPressブログ①】50歳で始めた想いとWordPressを選んだわけ

50歳初心者がブログを始めた理由とは?あえてWordPressを選んだ理由や、言葉を綴ることへの想いをお届けします。
キャリコン実務

【キャリコン実務】支援のテーマは本当に幅広い

キャリアコンサルタントの面談では多様なテーマに出会います。複雑な悩みに寄り添い、幸せにつながる支援へとつなげるための実務のヒントを筆者の経験を交えてお伝えします。
私らしく生きる

【50代】自信がないあなたへ 人と比べてしまう自分を手放す

50代で「自信がない」と感じるのは自然なこと。人と比べて落ち込みやすい心をやわらげ、自分らしい自信を育てていくためのヒントを温かく綴ります。
私らしく生きる

50代からは疲れる友達関係をやめる 心地よく過ごせる人とつながろう

50代からの友達関係を見直すとき、心から一緒にいたい人は誰でしょうか。気を使いすぎない心地よい関係を選ぶことで、これからの人生をもっと軽やかに過ごしたいですね。
心に効くモノ・コト

はじめまして、ミモザ堂です

「50歳から、また楽しく」をテーマにしたブログをはじめました。日々のこと、思うことなどをゆっくりペースで綴っていきます。