ライフキャリア

キャリコン実務

【キャリコン実務】相談者の人生に寄り添う難しさとやりがい

キャリアコンサルタントとして相談を受けていると、人間の奥深さ、複雑さを日々実感します。一人一人違う道を探すため、まずその人の持つ可能性を信じることからはじめましょう。
ライフ&キャリア

【50代】やる気がでないあなたへ 楽しくない日々を”偶然” から変えるヒント

50代からのキャリアや人生は、素敵な偶然から始まることがあります。好奇心を持ち、行動し続けることでご縁やチャンスを味方につけるヒントをご紹介します。
ライフ&キャリア

50代からは「5年ごとに人生を更新」 疲れすぎない小さな目標で前に進む

「10年後どうなっていたいか」と聞かれてもいまいちイメージしづらいかもしれません。5年で人生を更新するという区切り方でより明確になりたい自分をイメージしてみませんか。
キャリコン実務

キャリコンも壁打ち相手が必要 自分を整える効果とメリット

ふだん相談に乗る側のキャリコンですが、壁打ち相手が必要だと思うことが最近多くなりました。壁打ちの効果にはどんなことがあるでしょうか。
家族・夫婦のこと

80代母から50代娘へ 年齢にとらわれず未来にご機嫌の種をまく

80歳手前で果樹を植える母の姿に50代の私は驚きつつ、ご機嫌に生きるヒントをもらいました。年齢に縛られずに前を見て生きる姿は私のお手本です。
50歳からのブログ

【50代初心者のWordPressブログ②】”たった1人”を想う ― ペルソナ設定のヒント

50代からのブログ、誰に届けるか迷ったら「たった1人を想う」視点がおすすめ。無理せず続けるペルソナ設定のヒントをご紹介。
50歳からのブログ

【50代初心者のWordPressブログ①】50歳で始めた想いとWordPressを選んだわけ

50歳初心者がブログを始めた理由とは?あえてWordPressを選んだ理由や、言葉を綴ることへの想いをお届けします。
私らしく生きる

50代からは疲れる友達関係をやめる 心地よく過ごせる人とつながろう

50代からの友達関係を見直すとき、心から一緒にいたい人は誰でしょうか。気を使いすぎない心地よい関係を選ぶことで、これからの人生をもっと軽やかに過ごしたいですね。
心に効くモノ・コト

はじめまして、ミモザ堂です

「50歳から、また楽しく」をテーマにしたブログをはじめました。日々のこと、思うことなどをゆっくりペースで綴っていきます。